忍者ブログ
袋井北教会が発行する「毎日御言葉メール」。 御言葉メールをご希望の方はhttp://mini.mag2.com/pc/m/M0063678.htmlまで。
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「神は人を正しい者に造られたけれども、人は多くの計略を考え出した」(伝道の書7:29)。私たちが抱えているすべての問題は、その殆どが私たちの策略や考案によるものです。今日も、私たちは自分の考えや判断によって自分を苦しめることも、あるいは喜ばせることもできます。主はあなたを正しい者として守っておられます。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★ミニまぐ新着情報!
[1週間分の新着メルマガはコチラ]
http://mini.mag2.com/rd/n/

PR
「家は知恵によって建てられ、悟りによって堅くせられる」(箴言24:3)。何の知恵でしょうか。知恵はイエス・キリストです。だから、キリストによる知恵と悟りがあなたの家とあなたの教会を建て、堅固なものにするのです。今日もキリスト・イエスから知恵と悟りを求めて、よき家を建てていきましょう。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★ミニまぐ新着情報!
[1週間分の新着メルマガはコチラ]
http://mini.mag2.com/rd/n/

「わたしは主によって、楽しみ、わが救いの神によって喜ぶ」(ハバクク3:18)。主によって楽しみが与えられ、その救いの恵みによって喜びがあります。主とその救いの恵みによって、私たちのすべての楽しみ、喜び、そして癒しが与えられます。主にのみに満足していますか?明日の礼拝の備えとして、今日も主にあっていきていきましょう。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★ミニまぐ新着情報!
[1週間分の新着メルマガはコチラ]
http://mini.mag2.com/rd/n/

「主キリスト・イエスを知る知識の絶大な価値のゆえに、いっさいのものを損と思っている」(ピリピ3:8)。あなたの人生にとって究極的に価値のあるものは、他でもなくキリスト・イエスを知って信じることです。単なる知識ではなく、生きる力であり永遠の命そのものであるからである。今日も、そのキリストと同行しましょう。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★ミニまぐ新着情報!
[1週間分の新着メルマガはコチラ]
http://mini.mag2.com/rd/n/

「神に仕える事はつまらない。われわれがその命令を守り、かつ万軍の主の前に、悲しんで歩いたからといって、何の益があるか」(マラキ3:14)。昔も、今も変わらない人間の高慢は唯一なる神を知らない、知ろうとしないことであり、それに生きようとしないことです。偶像ではないまことなる神があなたに与えた御言葉である聖書から、生きる知恵を得て、今日も生きていきましょう。そこにあなたの豊があるからです。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★ミニまぐ新着情報!
[1週間分の新着メルマガはコチラ]
http://mini.mag2.com/rd/n/

「神に仕える事はつまらない。われわれがその命令を守り、かつ万軍の主の前に、悲しんで歩いたからといって、何の益があるか」(マラキ3:14)。昔も、今も変わらない人間の高慢は唯一なる神を知らない、知ろうとしないことであり、それに生きようとしないことです。偶像ではないまことなる神があなたに与えた御言葉である聖書から、生きる知恵を得て、今日も生きていきましょう。そこにあなたの豊があるからです。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★ミニまぐ新着情報!
[1週間分の新着メルマガはコチラ]
http://mini.mag2.com/rd/n/

<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
金 山徳 (キム サントク)
性別:
男性
職業:
袋井北教会 牧師
自己紹介:
日本に来てから15年を超えます。神中心・聖書中心・教会中心をすべての信仰と牧会の基本にしていきたいと祈っています。
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.