忍者ブログ
袋井北教会が発行する「毎日御言葉メール」。 御言葉メールをご希望の方はhttp://mini.mag2.com/pc/m/M0063678.htmlまで。
[161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「アブラハムは望み得ないのに、なおも望みつつ信じた」(ローマ4:18)。望み得ない状況、一寸先も見えない状態の中に置いても、なおも望み得るのが、恵みと言うものでありましょう。その恵みがすでにあなたに与えられていることを忘れないようにしましょう。特別な人がそうで、私なんかはと思わないでください。主にあってはアブラハムも、あなたも同様です。この恵みに生きていきましょう。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★最新ニュースをオトドケ!
[日刊いつもばニュース]
http://rd2.mag2.com/r?l1i_8

PR
「キリスト・イエスを知る知識の絶大な価値のゆえに、いっさいのものを損とおもっている」(ピリピ3:8)。この聖書の言葉はパウロによるものです。どうしてこのような告白ができるのか、学識、知識、経験などでは説明不可能なことです。しかし、そのようなことがあるのは真実です。今度のクリスマスは、あなたの口から、このような告白がされることを主は望んでおられるのではないでしょうか。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★最新ニュースをオトドケ!
[日刊いつもばニュース]
http://rd2.mag2.com/r?l1i_8

「母マリアのそばにいる幼子に会い、ひれ伏して拝み、また、宝の箱をあけて、黄金・乳香・没薬などの贈り物をささげた」(マタイ2:12)イエスが生まれた時、イエスを迎え入れた人々は意外の所から来た人々でした。まさに受け入れるであろうと当然思われた人々ではなかったのです。私自身、イエスを信じるはず人間ではないですが、今イエスを心より信じています。それが神の恵みではないでしょうか。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★最新ニュースをオトドケ!
[日刊いつもばニュース]
http://rd2.mag2.com/r?l1i_8

「わが嘆きと叫びに耳をふさがないでください」(哀歌3:56)。祈っても、祈っても聞かれない時ってあると思います。勿論、アブラハムもダビデのように長く待たされることもあるとしても、私たちは祈る時に聞かれることを切実に望みつつ祈りましょう。主が私たちの祈りに答えてくださることを信じて、今日も祈り求め続けましょう。遠慮する事なく大胆に何事でも求めましょう。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★最新ニュースをオトドケ!
[日刊いつもばニュース]
http://rd2.mag2.com/r?l1i_8

「わたしは主のはしためです。お言葉どおりこの身に成りますように」(ルカ1:38)。クリスマスが近付いて来ました。今日の言葉はマリアの従順な言葉です。主に用いられる人は従順な人です。御言葉に生きることは、あなたの従順の始まりです。今日は、このメリアの告白が私たちの告白となるように生きていきましょう。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
★最新ニュースをオトドケ!
[日刊いつもばニュース]
http://rd2.mag2.com/r?l1i_8

「目をさまして、感謝のうちに祈り、ひたすら祈り続けなさい」(コロサイ4:2)。今日も、電車の中で、あるいは歩きながら、あるいは人と会う時、いつでも祈りましょう。神様があなたの見方であることがそこですぐ分かるようになるでしょう。今、このメールを見る時に、主よ!と叫び祈りましょう。

バックナンバー
http://m.mag2.jp/b/M0063678
[ミニまぐオススメメルマガ]
★現役モデルが教える簡単ダイエット法!
http://rd2.mag2.com/r?lpk_2

<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
金 山徳 (キム サントク)
性別:
男性
職業:
袋井北教会 牧師
自己紹介:
日本に来てから15年を超えます。神中心・聖書中心・教会中心をすべての信仰と牧会の基本にしていきたいと祈っています。
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.